
店舗移転前からご来店頂いているお客様で、期間は約2年半ぐらいです。
元々肩の力み癖が強くて、そのせいで肩が上がったまま固まってしまい、首が短く見えてしまっていたのですが、癖も少しずつ改善されて、今ではとても首周りがスッキリして見えますよね♪それ以外にも背中周りやお腹周り、ヒップラインにも変化が見られます。
首ってメインで注目されることは少ないかも知れませんが、首の長さで第一印象のシルエットや全体的なバランスが全く違って見えてきますので、実はモデルさんや女優さん達は結構意識する部分です。
人間の首の骨(頸椎)って何本で構成されているかご存知ですか?基本的には7本です。そして余談ですがキリンの頸椎も7本です(諸説あり)。なので人間も人それぞれ骨一本一本の長さには個人差がありますが、7本あることには変わりないわけです。
しかし首が長く見える人と短く見えてしまっている人がいますよね。これは何が原因か。
実は力み癖やすくめ癖が強くて、肩の位置が本来の高さよりもぐっと上がってきてしまっているのと、もう一つは姿勢が悪くてフェイスラインが下がってきている場合がほとんど。
なのでその2点を改善していけば、首周りがスッキリして小顔効果が得られるだけではなく、肩コリや背中のコリの改善や姿勢改善、フェイスラインもスッキリして更に引き締まった小顔になること間違いなし!
美を極めるには骨格から。
骨格美人、姿勢美人を目指して、健康と美容共に大切にしていきたいものですね。