
春は「新しい季節」だけじゃない。「ちょっとしんどい季節」でもある。
ぽかぽかとした陽ざしに、淡く咲く桜。春は、どこか前向きな空気が漂う季節です。 けれど、その空気に置いていかれるように「心と体がついていかない」と感じている女性も、実はたくさんいます。
新年度を迎えるこの時期、30代から50代の働く女性や子育て中の方からよく耳にするのはこんな言葉です。
「朝から晩まで動いてるのに、自分のことを振り返る余裕がないんです」 「家でも職場でも、ちゃんと笑顔でいなきゃと思うけど、本音ではしんどくて…」 「疲れてるはずなのに、寝つけない日が増えてきた」
この春、あなたもそんなふうに感じていたりしませんか?
“わたし時間”が消えていく日々の中で、心の声が小さくなる
朝は子どものお弁当と入学準備。 仕事に行けば新しいチームメンバーや異動の空気感に気を配る。 家に帰れば、ノンストップで夕飯の準備や子供のお風呂と寝かしつけ・洗濯・片付け…
「休みたい」と思っても、“誰かのため”を優先して、 気づけば一日が終わっている──そんな日々を送っていませんか?
「まだいける」「私より大変な人もいる」 そうやって自分を奮い立たせる強さは、すごいこと。 でも、ふとした瞬間に感じる“ぽっかりした虚しさ”に、 ハッとする瞬間を感じた事もあるのではないでしょうか。
気づかないうちに、心も体も“限界”に近づいているかもしれません
本当は、「なんでこんなに疲れてるんだろう?」と不思議に思っていても、はっきりとした原因もわからず、 「年のせいかな」と納得したフリをしている人も多いのではないでしょうか。
…だけど、本当は気づいているんです。 身体がどこかうまく巡っていないことや、 心がいつも余裕をなくしていることに。
気づけば、呼吸が浅くなっていたり、 顔がむくんだまま夕方を迎えていたり、 頭や首の重さがずっと取れなかったり。
それは、見えないストレスや疲労、緊張が“積もっている証拠”。 そして多くの場合、骨盤や背骨といった身体の“土台部分”の骨格が 静かに崩れてきているサインでもあるのです。
感情の波が、骨格のゆがみに現れるなんて——信じられますか?
「自律神経が乱れているのかも」と思うことはあっても、 まさかそれが“姿勢の乱れ”や“骨盤のゆがみ”から来ているとは、 なかなか想像しにくいかもしれません。
でも、骨盤は身体の中心。 そこがずれると、背骨・肩・頭の位置までズレて、 特に背面の筋肉が常に過緊張し、その結果呼吸も浅くなり、 血流やリンパが滞って、代謝も落ちていきます。
結果として、疲労感、冷え、むくみ、倦怠感、 そして肩こり・偏頭痛・腰痛などの“痛み”として現れてきたり、代謝が下がり痩せにくい体質として現れてくるのです。
そしてそれが、温度は感情のコントロールを難しくしたり、 いつも通り笑えなくなったり、 人と話すことさえ億劫になったりする—— そんな“見えない不調の連鎖”につながっていくのです。
「気のせい」にしないでください。それは、あなたの心の叫びです
誰にも言えない疲れ。 強がりながらも、うっすら涙が浮かぶような夜。
「自分だけ取り残されてるみたい」 「ちゃんとしなきゃって思うのに、気持ちがついてこない」
そんな気持ちが、日々の中にほんの少しでもあるなら、 それはきっと、“身体を整えるタイミング”なのかもしれません。
Re・birthの骨格美容矯正とは
Re・birthの骨格美容矯正は、 単なる美容目的の矯正や、バキバキする矯正とは全く違います。
日常生活の中で硬くなった筋肉に丁寧にアプローチし、 浅くなっていた呼吸を深くできるよう胸郭まわりを緩め、 そして身体の土台である骨盤や背骨のアライメント(位置)を整えていきます。
それは、あくまで“本来の自分の姿勢”に戻るための、 丁寧で、でも芯のある矯正です。
「リセットされる感覚」「心まで軽くなった」 「自分の呼吸って、こんなに深かったんだ」と、 驚かれる方もとても多いのです。
お客様の声(仮名):40代・ワーキングママ・Kさん
「4月は毎年忙しくて、いつも“仕方ない”で片付けてました。 でも今回は、ブログを読んで『自分も整えていいんだ』って思えたのが、最初の一歩でした。
正直、最初は“整体なんて贅沢かな”って思ってたけど、 施術を受けてから数日、頭がすっきりして心までラクになって。 子どもたちにも“ママ、今日優しいね”って言われたとき、 あぁ来てよかったなって思いました。」
自分のために整えることが、家族にもいい影響を与える
「私が元気でいられることが、家の空気を明るくする」
この言葉を、心から信じていいと思うんです。
だって、女性は家庭の“エネルギー源”。 お母さんが笑っていると、子どもも安心する。 パートナーも仕事でどんなに疲れて帰ってきても、奥さんの笑顔の「おかえりなさい」で心が緩む。
だからこそ、“自分を大切にすること”は、 決してワガママではなく、家族への優しさでもあるのです。

あなたも、“放置しない選択”を。
「なんとなく不調」があるのなら。 「なんとなくしんどい日が続いている」なら。
それは、見過ごさずに“今の自分”と向き合うべきタイミング。
整えることで、変わります。 気持ちの余裕も、表情も、家族の空気さえも——。
あなたと、あなたの大切な人達の“整った未来”を一緒に作っていきましょう。
ご予約はプロフィールのLINEまたはホットペッパーから📩
▶︎ LINE予約はこちら ➡️ LINE予約
▶︎ ホットペッパー予約はこちら ➡️ ホットペッパー予約
【富士市 整体/骨盤矯正/姿勢矯正/肩こり/腰痛/偏頭痛/女性の不調/美容整体/慢性疲労】
——「わたしを整える」ことから、すべてが変わりはじめます。